【せどり初心者が初月で月商40万稼いだ】誰でも仕事終わりの短時間でサクッと副業収入3万稼げる「せどりテクニック」
皆様は「せどり」という言葉をご存知でしょうか?
「せどり」とは物品販売の用語なのですが、馴染みのある言い方だと「転売」とかでしょうか。
しかし、せどりと転売の本質は少し違うと私は思っています。
そもそも、せどりとは・・・
"せどり(競取り、糶取り)とは『同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。また、それを業とする人(三省堂 大辞林より)』を指すが、一般的には古本用語を元にした「掘り出し物を第三者に販売して利ざやを稼ぐ」商行為を指す言葉。"(Wikipediaより引用)
とあるように、せどりは掘り出し物を売買して利益を得るのです。
一方、転売は需要の高い品物を定価で入手して、その商品が欲しい消費者に定価以上で売りつけて利ざやを稼ぐ手法となります。
パッと見では同じにように感じますが一番の違いは誰から利ざやを稼ぐのかという点にあります。
せどりと転売のイメージとして・・・
・せどりの場合はお店の値引きキャンペーンやクーポン、在庫処理セールなどお買い得になっている商品を安く仕入れて、定価の値段で消費者に還元する。つまり、企業や店舗から利ざやを稼ぐのです。
・転売の場合は定価で入手した物にプレミア値段を上乗せして、消費者から利ざやを稼ぐのが目的です。
世間で転売が「悪」である風に感じる理由は買い手の人達からお金を多く取っているという点に不満があるのです。
一方、せどりの場合は店舗からの利ざやを得るので消費者には負担がないのです。
じゃあ、店舗の従業員から嫌われてしまうのではないかと思いますが実際はそんなことはありません。
むしろ、店舗側は抱えてしまっている在庫を早く処理して新しい商品を入荷しなければなりません。
大量の売れ残り商品は棚や倉庫のスペースを取るだけですからね。そのため大量の在庫をセールで売り捌いたり、少しでも利益を残すために値引きしたりするのです。
こうやって在庫商品の中から利益の取れる掘り出し物を探して売るのがせどりのイメージだと思ってください。
それって店舗の商品いちいち見てる時間ないし、スキマ時間じゃキツいじゃん!
安心して下さい、私が今から教える手法はそんな大変なリサーチをすることもなく、毎月のとある時期に「ある物」を買うだけで利益が出るため苦労することはありません。
そして、私がせどりを副業として推す1番の理由は、再現性が高く初期費用が全く必要ない所にあります!
例えば、他に副業といえば株やFXといった投資がありますよね?
実際に私もやっていますが、投資は初期投資で最低10万ほど入金しなければまともにトレードもできません。
しかも、そのお金はトレードしてる間は自由に使えませんし、最悪の場合マイナスになる可能性もあります。
また、世界の経済情報にも耳を傾けなければなりません。
最近の出来事で言えば、イランがアメリカにミサイルを撃ったことでしょうか?アメリカと中国の貿易摩擦に進展があったことや、イギリスのEU離脱の話もあるでしょう。
投資はこのような世界情勢に敏感である必要があるので社会人で働きながら副業でやるのは中々、大変なことです。
その点でいえば、せどりはどうでしょう。
せどりはクレジットカード1枚あればできますし、クレジット払いの請求は次の月にきますので、仕入れた商品はクレジット引き落とし日までに売ればいいので初期投資金が必要ありません。
ちなみに、この手法ならば即金でお金が入るのでマイナスになることはありませんので、引き落としまで売れなかったらどうしようなんて怖がる必要もありません!
そもそも、せどりは売れない商品は仕入れません。
1ヶ月目の初心者のくせして、なんでそんな自信満々なのかというと実のところ私は法人を建てせどり専業で稼いでいるプロせどらーの方に現在進行形で教わっています。
たった1ヶ月ですが、私が月商40万稼げたのは師匠のおかげでもあります。
さらにいえば、たった1ヶ月でこれだけ稼げるせどりは再現性が高いのは分かっていただけましたでしょうか?
最近じゃ加工なんて誰でもできますし、信憑性がないかもですが一応証拠として載せときますね。
前置きはここまでにして、軽くこのnoteの内容を説明をしますと以下の通り。
このnoteの内容▼(本編)
第一章:〜準備編〜 せどり「仕入れ」までの下準備
▶︎仕入れの前に色々登録しておくべきことがあります
第二章:〜購入編〜 絶対に利益がでる〇〇〇〇
▶︎このnoteをメインである「アレ」を買うだけで副収入!
第三章:〜応用編〜 実際の仕入れ方と購入の際の注意
▶︎仕入れてはいけない物、仕入れるべきもの
第四章:
▶︎評判が良かったら随時noteにノウハウを追加していこうと思います!
これらのコンテンツこの記事に詰め込みました。
なので、正直980円で買えるこの記事は格安です!
これを見つけたあなたはラッキーだと思います。
そう、この記事には15万円分のコンサル情報の一部が詰め込まれているんですから。
本音でいうと5,000円くらいで売りたいです←
それでもなぜ価格を980円に設定したのかというと、理由はシンプルに、皆さんに気軽に 買ってもらえる値段にしたかったからです。
このnoteを読んでいる人は、副業を始めて、少しでも生活費の足しにしたいという 人が多いと思うんですよね。
ようするに、いまお金に困っている人なわけです。
そんな人が、いくら自己投資とはいえ、無名の私のnoteを5,000円とか3,000円の値段で買うのはリスクが高いし、相当勇気がいると思うんですよね。
正直、私も大金のコンサル費を振り込む時はビクビクしてたので、わかります笑
世の中には本の焼き増しの薄〜〜〜い内容を高額で売りつけてくる輩もいます。
でも980円だったら、「本当に良いかはわからないけど、まあ980円だったら損してもいっか」くらいの気持ちで買えると思ったので、980円にしました。
980円なんて昼食のラーメン一杯分我慢すればいいだけです!
そして、2月からは1980円で売ろうと考えてます。
私の考えとして、ペラッペラの内容のnote作って出していくよりもドンドンノウハウを詰め込んでいって良質なnoteを一冊作っちゃいたいと思っています。
段階的に値上げしていき、最終的に4980円とか5980円くらいで落ち着けていくつもりです。
なので、30部くらい売れたら値上げしようかな〜っと考えております。
それをご理解いただいた上で出来るだけ早めに買っていただけたらなと。
今だけ早期購入特典としまして、3月末までこのnoteの最後に『合言葉』を載せて置きます。
その『合言葉』を添えてこちらのLINE@又はTwitterのDMからご連絡頂ければ無料で疑問や質問に対して回答いたします!
もちろん始めたばかりの私の知識だけでは心もとないと思いますので、私が仲介役として現在コンサル受けている師匠に購入者様の疑問を代わりに質問したいと思います!
名前は伏せますがメディアにも出演したことがある方で実力はホンモノなのでこんな機会滅多にないですよ!
また、質問できる回数などは設けるつもりはありませんが、あまり多くの方から質問攻めになってしまうと私自身の作業に支障が出てしまうかもしれないので、一応5回くらい?にしておきますが、差し支えない程度ならジャンジャンお答えするつもりです!
あなたもこの記事を読んで正しく実践すれば、ほぼ確実に副収入を得られます。
最初は右も左も分からなくて迷うと思うので、登録や下準備がスムーズにできるように画像など多めにして丁寧にまとめました!
なので実際にnoteを読んでみて「もっと稼げそう!」「せどりって宝探しみたいで面白そう!」なんて風に興味を持ってくれたなら幸いです。
それでは本編に行きましょう!
第一章:せどりで「仕入れ」までの下準備
まず、せどりを始める前に用意すべき物や登録しなければならサイトと大まかな手順は以下の通りになります。
①楽天プレミアムカードの入手(ゴールドでも可能ですかプレミアムが好ましいです。理由は後述します)
②楽天SPU(スーパーポイントアップ)をできれば12倍まであげる
③月に数回ある大型ポイントアップセールに忘れずエントリーする
④楽天市場で〇〇〇〇を仕入れる
⑤仕入れた物をメルカリ、買取屋、アマゾンさんなどで売却
⑥月末の楽天プレミアムカードの支払いの一部を楽天ポイント支払いする
といった感じになっています。
STEP1 〜下準備編〜
まず、はじめに①楽天カードを入手しなければ始まりません。
で す が、楽天カードをまだ持っていない人もいるかもしれないので、その前にハピタスというサイトを利用します。楽天カードを持っている人でもハピタスは後でたくさん使うので登録しましょう!
➡︎ハピタス登録はこちらから⬅︎
このハピタスとは、ハピタス経由してお買い物や各種登録して利用すればするほどポイントがどんどん貯まるハッピーなサイトです。貯まったポイントは現金やギフト券、各種電子マネーに交換することができます!
ハピタスは実際に仕入れする際に何度もお世話になるので登録しておいたほうが更にお得です!
例)ハピタスを経由して楽天市場でお買い物をしたとします。
すると、楽天市場で商品を購入した際にその値段の1%のハピタスptをゲットできます。
例えば楽天市場で30000円の商品を買ったらハピタス300pt貯まるわけです
他にも色々なサービスがあります
2020年1月現在はハピタス経由でクレジットカードを発行した場合、通常楽天カードで楽天新規入会5000pt+ハピタス1250pt=6250円分
ゴールドカードならば新規入会5000+ハピタス2500pt=7500円分ですね
楽天ゴールドカードの年会費は2200円ですからハピタス経由するだけで実質無料で作れちゃうわけですよ!
なので楽天カードを持っていない方はハピタス経由で発行を!
すでにお持ちの方は、プレミアムカードへ移行申請を!
STEP2 〜SPU(スーパーポイントアップ)とは?〜
続きまして、SPU(スーパーポイントアップ)を上げる作業になります。
SPUとは楽天で買い物したらもらえるポイント制度となります。
【月間獲得上限】会員ランク別(※2)とある項目は:ダイヤモンド会員様:15,000ポイント、プラチナ会員様:12,000ポイント、ゴールド会員様:9,000ポイント、シルバー会員様:7,000ポイント、その他会員様:5,000ポイントまでという上限があります。
以上の15項目を全てクリアすれば最大16倍になります
いくら仕入れれば各ポイント上限受け取れるのかは上のリストの上限ポイントと倍率を確認して、上限ポイント÷倍率すれば求められます。
まずSPUのシステムで頭に入れておいて欲しいことが
1月中のSPU倍率を上げた場合、1/1~1/31の間のどこの日付でクリアしたとしても、1月中の利用額全てに倍率が付与され、計算されたポイントが翌月に入ります。
つまり、1月末にクリアして倍率を上げた項目でも、1月初めに購入した商品にもちゃんとその倍率のポイント付与されます。
その月の最後にどの項目のSPUをクリアしているかが大事なのです。
ただ、初めのうちに上げられるなら上げておいたほうが計算とかしやすいのでお早めに!
・楽天カード、ゴールドカード、プレミアムカード +2倍 ◯
こちらは何も手続きしなくても付与されるので気にしなくて大丈夫です。
通常カードならば2倍、ゴールド・プレミアムならば更に2倍されるため4倍ということになります。
プレミアムカードは上限が15000ptで2倍なので
15000÷2倍(0.02%)=75万円以上使ってもptは入らないので気をつけましょう。
同じく計算してゴールドカードは5000ptが上限のため25万円分の購入までしかポイントは入りません。
ここで先ほどプレミアムカードを推した理由があります。