【初心者に読んでもらいたい】高評価続出のイケハヤサロンとは!?
イケハヤサロンへの入会でネットビジネス初心者が第1歩を踏み出せる!?
これまでネットビジネスとは無縁だった私が、高評価続出のイケハヤサロンに半信半疑で入会した結果、○○○だった件を綴ります。
【そもそもイケハヤさんとは】
チャンネル登録数13.9万人(R2.2.1現在)のビジネス教養系YouTuber。
年商億プレーヤーであり毒舌な喋り口調が印象的。
実際に稼ぎまくっているイケハヤさんの動画は説得力がありますし、毒舌な点も個人的には大好きです。
ひとつ謎なのは、会話の途中でカルピス休憩を挟むのは話術なのか否か。ということ。
イケハヤさんのYouTubeチャンネル「イケハヤ大学」はこちらをクリック
【イケハヤサロンの内容b】
YouTubeでイケハヤさんのファンになりました?
イケハヤサロンでは更にディープなイケハヤイズムに触れられます。
サロンの内容として次のとおり。
・ネットで稼ぐノウハウ
・知っておいた方がいいビジネストレンドネタ
・読んでおくべき記事
・注目しているプロジェクト
・イケハヤさんが今考えていること
基本的には読むだけで楽しめます。
また、「下手なビジネス書より役立つ」という好評もあります。
更に、会員限定の動画置き場もあり、YouTubeでは見ることができない有益な動画もあります。嬉しい特典です。
【価格について】
ズバリ、買い切り”9,800円”です。
それ以上の月額費用などは発生しません。
私のようなオンラインサロンに初めて入会する人でも手が出しやすい価格設定。
しかし、コンテンツが拡充されるごとに値上げをしていくとのことで、最終的には29,800円くらいになるかもなので早めの購入がお得ですね。
【運用期間について】
「購入時点から最低でも6ヶ月以上」である。
つまりイケハヤさんに何かない限りは閲覧し続けられます。
億プレーヤーのイケハヤさんから半永久的に有益な情報が得られ続けられると考えて良いでしょう。
【閲覧方法について】
基本的にはROMで使うものです。
LINEのオープンチャットでノートを閲覧する感じなので手軽にいつでも見られます。
そのため、メンバーが有益ではない投稿をするとイケハヤさんに削除されるようです。
あくまでも有意義な場所(イメージは大学のゼミ)になるように管理されています。
これもまたイケハヤ色が出ていますね。
【入会した感想】
率直に「大当たり!」でした。
理由は超集約して次のとおりです。
・コンテンツの質・量・料金を考慮するとコスパが良い
・イケハヤさんの筆の早さがある
この2点がイケハヤサロンの良さの本質だと思います。
また、下手に自分で情報収集するより良質な情報が閲覧できるので、情報収集にかかる時間を時給換算してもお得なのは一目瞭然ですよね。
入会して、すぐさまサロン内の記事を一読しました。
そして、私はBrainの記事紹介とコンテンツ作成をネットビジネスの第1歩とすることに決めました。
入会から第1歩を踏み出すまでは本当にすぐの出来事でした。
人は行動(イケハヤサロンに入会)すると、次の行動(サロン内の記事を参考に実践)に移るまでまでは早いものですね。
そんなきっかけを与えてくれた”イケハヤサロン”は副業元年と言われる今、まさに”買い”です!
イケハヤサロンが少しでも気になった方はこちらからご確認ください。
ちなみに、、、
今回の私の記事はイケハヤサロン入会の特典として無料配布されている、
↑これを参考にしたものです。
Brain攻略法だけでも勉強したいという方にはこちらをおすすめします。
購入者のレビューには「すぐに収益化できた」との好評が多数あります。
有益なBrain記事で効率的に勉強していきましょう!