【99.9%無料】「ブログを書いても稼げない人」が「売れる文章ライティング」で簡単に稼げるようになる理由を「文章だけで稼ぐプロ」が解説します!
※購入の必要はありません。購入後は「。」の一文字だけです。喜捨なら大歓迎!
こんにちは、売れる文章の専門家「金のゾウ@kin__zou」です。
ブログや記事を書いても書いても(動画を配信しつづけても)、全く収入に結びつきません。
正直このままでいいのかなと不安を感じ、ブログを書く(動画を配信する)決意をした時の情熱が薄れてきています。
そんな悩みを抱えてるブロガーやアフィリエイターさん動画配信者さんはかなり多いのではないでしょうか?
・毎日ブログのネタを考え、長文を書いてるけど全く収入に結びつかない
・持ちネタを使い切ってしまい、ネタ探しにも苦労するようになった
・売れないどころか、途中で離脱されてしまい記事を読んでもらえない
・全く収入に結びつかないので、モチベーションが低下してしまった
・本当に自分はブログで稼げるのか?疑問すら湧いてきてしまった
どれか一つでも当てはまるという方は、「書いても稼げない理由」をきちんと知っておくべきです。
書いても稼げないのには、きちんと理由があるからです。
ブログを書いても収入に繋がらない理由
なぜ書いても書いても稼げないのか?
単刀直入に、「売れる文章のライティングを知らないだけ」です。
あなたのブログが悪いのではなく、ただ単に知らないだけ。
売れる文章には、「型」があり、「売れるための秘密」があります。
何も難しいテクニックが必要なわけではありません。
「正しい方法」を知り「正しく実践」していく事で、誰にでも使えるようになる方法です。
「売れる文章のライティング」を身につける事で、収入に結びつくブログが書けるようになっていきます。
副業解禁によりブログを始める人急増
2019年現在、日本では様々な改革が急ピッチで進められています。
老後2,000万円発言も大問題になり、老後の不安を抱える方々が急増。
「老後の為に何かできないか?」
と思った時に手っ取り早くスタートできたのが「ブログ」という存在だったのではないでしょうか?
実際に稼いでるインフルエンサー的存在のブロガーさん達が色々なメディアなどで取り上げられるようになり、「ブログなら仕事をしながらでも出来るかも。」
という気持ちでブログを始めた方も多いはずです。
そんな中、ブログを始めてみていかがでしょうか?
収入に結びついていますか?
おそらく、かなり多くの方々の答えは「ノー」なのではないでしょうか。
ツイッターを始めたばかりの私のところにも、
ブログを書いても全く収入になりません。クリック保証型広告のクリックがたまにある位で、ブログで紹介してる商品は売れたことがありません。
という相談メールが届くようになりました。
ブログのURLを貼ってくださった方のブログを見に行ってみると、「売れない理由」は一目瞭然です。
綺麗な有料のテンプレートを使い、きちんとカスタマイズされたブログなのにも関わらず、とっても”惜しい”文章が書かれているのです。
何人かのブログを拝見させていただきましたが、共通しているのが
1・「導線が整っていない」
2・「売れるライティングが出来てない」(売るライティングではない)
の2点です。
一つずつみていきましょう。
導線が整っていない
家を建てる時に、必ず設計図は必要ですよね?
旅に出るのにも、ある程度の旅の計画は必要になってきます。
ブログの導線も考えずに文章をただただ書いていくのは、「設計図も作らずに家を建てるようなもの」です。
当然ながら、慣れてくれば設計図は不要になってきます。
とは言え最初のうちは「設計図」に沿ってブログを作成していくことがとっても大切です。
売れるライティングが出来ていない
モノやサービスを売るためには、「売れるためのライティング」が必要になってきます。
ただ書くだけでは、商品は売れません。
「売れるためにどう書くか?」が大切になってきます。
この部分を理解してない方が多いように感じています。
数年前の「ブログで稼ぎやすい時代」でしたら、そこまで深く考えなくてもブログで稼ぐことができた時代でした。
でも、今はそういう時代ではありません。
いつまでも「昔の常識」にしがみついていても、収入を得ることなんてできません。
「今はどんな時代なのか?」
を考え、今の”アルゴリズム(時代の流れ)”をきちんと理解する必要があります。
日々刻々と時代は変化し続けています。
ブログの世界も、アルゴリズムも、時代の変化とともに変わり続けているという事ですね。
実際に度重なるグーグルのアップデートが起こるようになり、ブロガーを退場することになったという方もいらっしゃるかもしれません。
アフィリエイターさんも同様です。
今までのブロガー、アフィリエイターの常識は、
「大量のPV=アクセスを集めてモノを売ること」でした。
勝手に名付けますが、まさにこれが”平成のアフィリエイター脳”です。
今は「令和」の時代です。
令和の時代の今、モノを売るのに必要なのは「大量のPV=アクセス」ではなく「売れる力=売れる文章ライティング(セールスライティング)」なのです。
人々の関心も、時代の流れとともに移り変わってきています。
「目についた所から買う」のではなく、「ここから買いたい。」「この人から買いたい。」と言う時代に変化してきているのです。
時流に乗り、「売れる文章のライティング」を習得するだけで、今の時代に合った方法であなたのブログから収益が発生するようになっていきます。
売れる文章ライティングを習得するメリット
売れる文章ライティングは、単なる「ライティングの技術」を学ぶことではありません。
「文章を書くための」ライティングの技術だけであれば、「ライティング関連の書籍」を2、3冊読めばマスターできるでしょう。
ただし、それでは「売れるための文章ライティング」を習得する事はできません。
売れるためのライティングは、ライティングの技術とは全く別の場所に存在しているからです。
これらの知識を学ぶには、膨大な時間と膨大なお金が必要になってきます。
実際私も2年の年月、そして約500万円以上ものお金を投じて「売れるためのライティングの知識」を得てきました。
今思うと「不要だったもの」もたくさんあり、たくさんの回り道もしてきました。
そんな中、今の稼ぎに繋がる知識を得る事ができた訳ですから、もう十分に元は取れています。
「知識は力なり」というフランシス・ベーコンの格言がありますが、本当にその通りだと実感しています。
知識がある事で、いろいろなことに、様々な場面で活かせるようになっていきます。
学校のテストでは、全ての知識をそれなりに学んでる人が勝つのではなく「試験に出る所を効率よく学んでる人」が最強ですよね?
売れるための知識も同様で、「売れるために必要な知識を効率よく学んだ人」こそ、最短で商品を売れるようになる人なのです。
学びは最短に越したことがありません。
学術的な知識ばかりを入れても、それらを実践に活かすためにはかなり時間がかかります。
私が一番苦労したのがこの部分です。
様々なことを学び、実践に活かし、ABテストを繰り返していった結果、「売れる文章のライティングテクニック」を身に着けることができました。
実際に、私は今現在”文章だけ”で食べています。
あなたのブログも資産の積み上げブログになる
売れる文章のライティング方法を理解すること、実際にブログに取り入れていく事で、あなたのブログも「資産の積み上げブログ」にすることができます。
書いても書いても収入にならないから、モチベーションが低下してしまう訳です。
「書けば書くだけ結果が出る=収益に繋がるようになる」と、どうでしょうか?
今まで以上にブログに熱が入りませんか?
ブログの好循環モードが生まれます。
ブログを書くのが楽しくて楽しくて仕方がなくなっていきます。
結果として、あなたのブログから良いエネルギーが生まれ、良いエネルギーに吸い込まれるように多くの人たちが集まってくるようになっていきます。
この物質世界はエネルギーで出来ているためです。
語ると長くなりますのでエネルギーの話は割愛しますが、興味がある方は「量子論」を学んでみるとこの世はエネルギーで出来ているという事を理解できます。
(ただし、非常に難解です)
話が逸れましたが、ブログの収益の増加はまさに「積み上げ方式」です。
記事が増える程、内部リンクでしっかりとお客様を回していく事が出来るようになり、”収益が雪だるま式に増えていく”というシステムなのです。
(もちろん、ただ記事を量産すればいいというわけはありません。ダメ記事をいくら量産してもダメ記事はダメな記事です。)
日々書いているブログが資産になっていく事で、経済的な不安も薄れていき心も安定します。
老後の不安も、少しずつ減っていきます。
そればかりか「本当に使いたいものにお金を使える」ようになっていきます。
日々の生活で、「本当はこっちがいいけど、高いからこっちにしよう」などと思いながら買い物をすることはありませんか?
そんな自分とさよならする事もできるようになっていきます。
そうなってくると、心も自然と豊かになり、日々の生活が楽しくなっていきます。
正直言って勉強は面倒ですし、進んで勉強なんてしたくないと思うかもしれません。
「ブログも書かなきゃだし、勉強なんてしてる暇ないよ・・・」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
はっきり言ってしまうと、「間違った方法でブログを書き続けても、日の目をみる事はありません」。
これが残酷なブログ界の真実なのです。
嘘をついても仕方ありませんので、本音で語っていきます。
私も様々なライティングの方法を学ぶまでは、ブログを書けども書けども殆ど稼げませんでした。
本当にごくわずかのクリック保証型の収入があっただけです。
毎日ブログを書けども、収入はごくわずか。
これが多くの方々が直面している紛れもない事実なのです。
そして挫折の道へ。
そうなる前に、思い切って人生のわずかな時間の勉強と考えてみてはいかがでしょうか?
正直言って、「きちんと正しい方法でブログを書いていけば、ブログで稼げるようになります。」
これも紛れも無い事実です。
少しの時間を注ぐことで、書いた記事から収益が発生するようになっていきます。
今現在稼いでる殆どの方が通ってきた道こそ、これなのです。
自己流で学んでも、私金のゾウがこれらの知識を習得できたように、あなたも知識を習得することができるでしょう。
ただし!
1・長い年月がかかること
2・500万円以上お金がかかること(私と全く同じことを学ぶなら)
3・知識を得ることと、収益に繋げる事は別次元の話だということ
です。
知識だけ学んで頭でっかち(情報ブタ)になってしまってる方も、たくさんいらっしゃいます。
現場で活かすことが出来てこそ、有益な知識を得たことになるのです。
次回のBrainでは、「売れる文章に絶対不可欠な三位一体テクニック」とは何なのか?を、具体的に書いていきたいと思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
最後まで読んでいただいた方へ - 金のゾウからのプレゼント
金のゾウからのプレゼントです。
ブロガーさんで稼げないという方のブログを診断していて、多くの方々が出来ていなかった事をここでシェアします。
ブログにおいて「内部リンク」は非常に大切です。
SEO的にも、内部リンクによって上位表示出来たりするのが今現在のSEOです。
(2019年11月現在)
まさかとは思いますが、全ての記事を商品紹介ページにしてる方はいらっしゃいませんよね?
アフィリエイトサイトではいざ知らず。
ブログでこのような事をしてしまうと、信用も失います。
日々書いている記事は、「信用残高を貯めるための記事」と心得ておくと良いでしょう。
稼いでるブロガーさんのブログも、全ての記事から収益が発生してるわけではありません。
もちろん私のブログも同様です。
収益が発生するのは、全体の記事の中のごく一部です。
通常は二、三割にも満たなかったりするものです。
その記事に向けて「内部リンクを送る事」が大切なポイントになります。
また、読んで欲しい記事(よく読まれている記事や上位表示されている記事)に内部リンクを送っていく事で「ブログ内を循環していただける」ようになっていきます。
「循環」を意識して内部リンクを送っていくだけでも、収益は大きく変わっていきます。
それでは、最後の最後までお読みいただきましてありがとうございます。
次回のBrain「売れる文章に絶対不可欠な三位一体テクニック」でお会いしましょう。
無料で公開しているので、twitterなどで善意のシェアやコメントツイートしていただけると嬉しくて「次回もBrain作ってみなさんに公開しようかな!」とモチベーションが上がります。
同時にあなたのシェアが、収益が発生しない方への助けとなるかも。
さらに、
「こんなことを教えて欲しい、解説して欲しい!」
という要望も遠慮なく、コメントシェアして下さい。
多数の方に同じ要望があれば、Brainの内容を考慮して作成し皆さんに解説・解決策等をシェアしたいと考えています。
このBrainの感想をツイート&レビューしてくれた場合、あなたのツイートを100%RTすることを約束します。