
【Brain】新規登録の3ステップを画像付きで解説!本登録に注意
※この記事は無料で読むことが出来ます。
本日は当サイト「Brain」の新規登録の方法について解説していきます。
全て画像付きなので、簡単にわかるようになっています。
ちなみに僕自身、登録方法で1箇所つまづきました。それは本登録がある事に気づかなかった事です。
仮登録後に登録したアドレスにメールが来るので、そこから本登録すれば完了です!
もうすでに結論出てしまいましたが、3つの手順は以下のとおりです。
①トップページの右上“新規登録”をタップ
②必要な項目4つを入力 ※注意点あり
③“本登録はこちら”をタップ
新規登録完了
ぜひこの記事を見つつ、登録を完了させて色んな方の記事を紹介しましょう。
①トップページの右上“新規登録”をタップ
まずはトップページを開くと右上に新規登録というボタンが出てくるのでタップしてください。
②必要な項目4つを入力 ※注意点あり
右上の新規登録ボタンをタップすると以下の4つの項目が出てきます。
①ニックネーム(登録後に変更可能)
②アカウント名(登録後の変更は不可)
③メールアドレス
④パスワード
自分の好きな内容で登録を進めてください。
4つ全て入力が完了したら利用規約に同意するにチェックを入れて、”登録する(無料)“をタップしてください。
注意点
2020年1月27日現在
①Yahooメールで登録した場合は迷惑メールとして認識される事もあるみたいなので、迷惑フォルダに本登録のメールが入っていないか確認しましょう。
②メールソフトによっては、文字化けする場合があります。すぐに登録したい場合はGmailかYahooメールでしましょう。
②登録するボタンは何度も押せる仕様になっているので、2回目以降押してしまうと以下の表記がでます。
すでにそのアカウント名およびメールアドレスは使用されています。
この表記が出たら、まずは本登録のメールが届いていないか確認しましょう。
③“本登録はこちら”をタップ
”登録する(無料)“をタップしたら、登録したアドレスに以下のメールが届きます。
内容が問題なければ“本登録はこちら”をタップしましょう。
新規登録完了
これで本登録が完了しました。
本登録後は、ログインすればすぐにアフィリエイトとして記事の紹介ができます。
まとめ
本日は、株式会社スキルハックスが運営するプラットフォーム「Brain」の新規登録の方法について3つの手順で解説しました。
①トップページの右上“新規登録”をタップ
②必要な項目4つを入力 ※注意点あり
③“本登録はこちら”をタップ
④新規登録完了
新規登録の段階で仮登録の記載がないので、本登録に気付きにくいです。