
ブログ半年でAmazonアフィリエイトを成功させる最短手段!【アマアフィ】
こんにちは、小山ケイです。
さっそくですが、本記事は
・ブログでアフィリエイトをやりたい
・アフィリエイトで思うような結果が出ていない
・正直不安でできる気がしない…
といった、まだネットでお金を稼いだことがない人が
「どうすれば余計な回り道をしないで初報酬を得ることができるか」
について解説していきます。
先に断っておきますが、本内容は「1日5分だけやれば自動的に月5万円稼げます」などのお手軽にできることは一切お話しいたしません。
そもそもそんなシステムを利用しようとする人はどこかで搾取される詐欺行為の餌食になるので絶対にやってほしくもありません。、
どちらかというと「泥臭く作業しましょう系」のお話しです。
しかし結果的に1年後あなたもAmazonのアフィリエイトから数十、数百の成約を取ることができる媒体に成長させることができるはずなので1つずつ積み上げていきましょう。
本題に入り前に私が現在どのような活動をしているか紹介します。
2020年10月現在、小山ケイは「初級生配信講座」と題して、YouTubeライブやニコニコ生放送でライブ配信をする楽しみや視聴者と友好的な関係を築く方法を紹介しています。
メインブログの他にもYouTubeチャンネル、ツイッターを介して機材やソフト面の技術的なこと、お話しをするテクニック、心理的な方法を用いて視聴者から興味を持たれやすくする裏技などをわかりやすく解説中です。
そしてメインで活動しているブログの中に複数の「お金をかせぐシステム」を組み込んでいます。
ツイッターやYouTubeにも仕込んでいますが、メインの稼ぎはブログ内から発生しているので今回はブログに絞ってお話しします。
ちなみに先月私がAmazonアフィリエイトで出した結果がこんな感じです。
どうでしょうか?「紹介料410円」低いと思いますか?
ひょっとしたらまだアフィリエイトをやったことない人からすると「少ないなぁ」と感じるかもしれません。
もしこの段階で自分はそんなレベルはとっくに通り過ぎている人は記事を閉じてもらって大丈夫です。
あなたにはもっとふさわしい情報があると思うので時間を有効的に使ってください。
一方、まだネットでお金を稼いだことのない=実績が1つも出せていない人からしたら喉からでるほど欲しいはずです。
「半年ブログ書いたけど、まだ1円も稼げていない」
こんな言葉をよくネットやSNSで見かけますが、実際に私も2020年の頭からブログを初めて初報酬を得ることができたのが5月中旬。
正直この間は視聴者からの反応・コメントは一切ないながらもほぼ毎日更新を続けてようやく紹介料をゲットできました。
ひょっとしたら私と同じぐらい、またはそれ以上の期間ブログを書いているけどアフィリエイト収益を得られないうちにやめていった歴戦の敗者たちも沢山いるでしょう。
「ネット上で文章を書くだけだし簡単にお金を稼げるだろう」と判断してブログを始める人はたくさんいます。
しかし、結果として1円も稼げずに記事の更新頻度が減っていつのまにか文章を書くこと自体をやめてしまう。
私としても同じように文章を書いている仲間が思うように結果がでなくて恨み言のようなことを最後の言葉を残して消えていくのは寂しいものです。
そこでまだ結果は出ていない、またはこれからブログを試してみたい人が少しでも最短距離でアフィリエイトを成功させることができるやり方・考え方を紹介します。
「1か月のAmazonアフィリエイトで約ワンコイン」
ブログで○○万円稼ぎましたという情報が大量に手に入るネットの中ではあまりにも貧層に聞こえるかもしれません。
しかし月にブログで5万円稼ぐことを最初の目標にすると大体失敗します。
ポケモンに例えると最初の御三家を貰ってすぐに四天王にチャレンジするようなものです。
最初の数円が数百円、千円、1万円と順番に上がっていけばよいだけのこと。
本記事はその最初の1歩目だと考えてみてください。
私が手に入れた情報~有料商材(数10万から最高100万円)~から得た知識もところどころに入れているので、ぜひ有効活用してください。
アフィリエイトについて
まず、アフィリエイトについて軽く復習しておきましょう。
アフィリエイトは日本語に訳すと成功報酬型広告のことですね。
(図:A8,netより)
企業が発売している様々な商品・サービスを私たち一般人が自分のブログや媒体で紹介し、自分の媒体をみた読者が広告リンクに飛んで実際に商品を購入した時に紹介料としてお金が振り込まれることです。
一度ブログ記事や宣伝ページを作ってネット上に公開しておけば、いつでも読者はそのページからリンク先に飛べることがでます。
しかもネットを見る環境が整っていれば日本だけでなく世界各国の人にも商品を紹介するチャンスがあるので、一度作って寝ているだけでも自動的にお金が振り込まれてくるというわけです。
当然広告を載せたページをみた読者が必ず商品を買ってくれるとは限りません。
一般的に100人ページにやってきて5人がリンク先に飛んでくれれば御の字と考えているブロガーも多いでしょう。
さらにリンク先の商品紹介ページに飛んだ読者の内実際に購入まで行う人は10%ぐらいになります。(私のAmazonアフィリエイトでも大体そんなものです。コンバージョン率13%)
つまりあなたのブログに1000人の読者がやってきた場合、実際に購入してもらえる人数は5人(1,000×0.05×0.1=5)
つまり1人の商品購入者(=広告料)をゲットするためにはあなたのブログに200人ぐらいは呼び込まないといけないということです。(1000÷5=200)
紹介する商品の値段によってはこれらの数字は変化しますが、このように大体の数字で自分が収益を得るために必要な人数を計算することができます。
今あなたも実際にブログをやっているなら1日に何人ぐらいの読者がブログを覗きに来ているか、またURLを飛んで商品ページに飛んでいるかはチェックしておくのがおススメです。
実際にブログやYouTube、ツイッターで有名になった方々のお話しを色々見ていくと、みんな共通して「数字」を見ているといっています。
どの記事がよく見られているのか、どのリンクから実際に商品紹介ページに飛んでいるかは測定を繰り返すことで数字としてはっきりとわかります。
もし異様に見られている記事があるなら、そのページの中に入れても自然な商品リンクを忍ばせることで売り上げをアップすることも目指せますよね?
学生時代に散々定期テストをしてきましたが、あれもその時点での理解度を点数として示すことでどこを集中的に補強しないといけないかを示しているのです。
自分の主観だけで「このページは絶対多くの人に見られるから力を入れよう」とするのではなく、実際に数字でたくさんの人に見られていると特定できたページを上手く利用するほうが売り上げアップにはつながりますよ。
ここまで見てもらえるといかに多くの読者に見てもらえるかがアフィリエイトの売り上げアップにつながると理解できたと思います。
では、どうやってより多くの人に見てもらえるかが大事なのかと考えてどんなブログを作ればよいのかと悩んでいると思います。
・有名な人のブログをマネて日常風景を書いてみる
・面白系ニュースをまとめてみる
・いろんなまとめ情報を載せて幅広い層が見れるようにする
こんな感じの題材が思いついたかもしれません。
ですが、はっきりと断言しておきましょう。
これらのブログでアフィリエイトを成功させるのは至難の業です。
理由はあなたに対する「信頼」や「共感」が今現在ないからです。
信頼や共感という言葉を聞くとやけにあいまいで抽象的だなと感じるかもしれません。
普段生活していてもこのような言葉を意識しないので当然かもしれません。
しかし、ひとたびネットの中を覗いてみると、やけに注目されている人や1つの言動に対して過剰とも思える反応をもらえる人っていますよね。
有名なインスタグラマーが1つコメントを投稿するだけで、いいねが数千レベルでもらえたりお店で買った食べ物を写真付きで載せると次の日に行列ができていたりとテレビに出ている有名人レベルのことが起こっています。
その時に起きていることが信頼や共感ということと関連してきます。
それでは信頼や共感という言葉を交えながら、どんなブログを作っていけばよいのか見ていきましょう。