ワンコイン500円で!!現役エンジニアが作る必勝メルマガHTMLメール(SendGrid対応)
0 件のレビューがあります
平均スコア
実際に使ったメルマガのHTMLのコード、さらに実際に開封率が上がった方法をご紹介します。
メルマガの効果
今時メルマガって時代遅れでは?と言う記事をよく見かけるのですが、それがメールを送らない理由にはなりません。
なぜなら、ユーザーにリーチできる経路が多い方がユーザーにとってお得な情報が届けられる機会が多くなり、結果的に母数が増えて定期購読・購入数が増えるからです。
他にも以下のメリットが挙げられます。
● スピーディーに情報発信ができる
● 運用費用が抑えられる
● コンテンツの汎用性が高い
● ターゲットの手元に直接届くので親近感がわく
● さまざまな広告手法との相乗効果で成果アップ
引用: https://www.hai2mail.jp/column/2018/1102.php
テキストメールではダメなの?
テキストメールよりも画像を多く表示できるHTMLメールはユーザーの目を引きます。
比較してみた
実際にテキストとHTMLでABテストをした結果、開封率 / クリック率 / コンバージョン率は以下のようになりました。統計的にみて95%の信頼区間で優位差があり、全ての指標において効果的であることがわかりました。
どんなレイアウトにしたか
実際にユーザーに配信したメルマガの中で効果の高いレイアウトのHTMLメールのテンプレートを紹介します。
ECタイプ
ランキング、新着、おすすめ商品の訴求などに最適なレイアウト
以下の受信環境をサポートしました。こちらを満たせればユーザーの受信環境の約90%近くをカバーできます。
● Gmail(PC / モバイル / アプリ)
● Yahooメール(PC / モバイル)
● OutLookメール(PC / モバイル)
● Mac純正メール(PC / アプリ)
● Thunderbird
購入された方にはこちらの実際に使ったメルマガのHTMLのマークアップをコピペしてそのままお使いいただけます。
さらにこのテンプレートには開封率を大きく向上させたポイントがありました。
HTMLマークアップ
このレイアウトをエンジニアに実装してもらうよりも購入したほうが、見積もりや工数、調整などもなくすぐにご利用いただけます。
商用にご利用いただいても問題ございません。
この記事のレビュー
0 件のレビューがあります
平均スコア