
1棟目の不動産投資の融資申請書類一式公開します
0 件のレビューがあります
平均スコア
はーい!いくらちゃんです(@ikurahokenshi)。
2014年から、三重県で社会的弱者などのための不動産賃貸事業をしています。
活動内容は↓↓こちら↓↓
今回の記事の概要
・不動産賃貸経営の未経験者が、サラリーマンをしながら、初めて1棟と2戸建てを同時に購入し、不動産賃貸経営をスタートしました。
・初心者でも希望額の満額の融資が通った、日本政策金融公庫に提出した書類のすべてを公開します。
・地方でもできる不動産経営のヒントが得られます。
本文
不動産投資をはじめる時って、
めっちゃ勉強して、たくさん人に会って、それから行動を起こして、何度も挫折しながら、やっと『買いたいと思える物件』にたどり着くんですよね。
でも、1棟目の融資は、けっこう厳しい。
何度もなんども融資を断られて、つらい思いをしますよね。
『絶対やるぞー』って思ってても、けっこう挫折しかけます。
私自身もそんな体験を重ねました。
こちらをご覧になられた方には、なるべく同じ思いをしてほしくないなぁと思って。
希望額の満額の融資を勝ち取り、結果、自己資金なしでスタートできた申請書類一式を事前に見ておくことは、少しだけ時間の節約になると思います。
・金融機関から言われた書類だけそろえれば、いいと思っていませんか?
・書類の空欄を埋めればよいと思っていませんか?
1棟目の購入時に『日本政策金融公庫』さんにお出しした、融資の申請書類の一式を公開します。
いくらちゃんは、この書類を使って、築40年以上の古い物件を、希望額満額、融資期間10年、金利2.4%で融資していただきました。
個人情報も一部記載されている可能性があるので、取り扱いにはご注意ください。
また、複写して他の人に譲渡したり、売ったりするのは控えてください、お願いいたします。
初めて不動産投資を開始する方は、これを見ておけば、5時間以上は時間を節約できると思いますので、ぜひ元を取ってください。
この記事のレビュー
0 件のレビューがあります
平均スコア