
Googleビジネスプロフィールから始める中小企業・個人事業主の「情報発信 営業術」
■まえがき
著者のたくみです。
私は中小企業5社様の営業担当としてリモートで活動している巣ごもり営業マンです(2023年1月現在)。
5社様は全てが社員数10名以下の中小企業です。
これまで私はイベント企画制作会社・ホームページ制作会社・印刷会社・食品卸会社で営業として様々な経験を積み重ねてきました。
「どうすれば簡単・楽に営業売上を"最大化"できるだろう?」
「どうすれば営業経験・スキル・センス関係なく営業売上を"最大化"できるだろう?」
「どうすれば短時間で営業売上を“最大化”できて定時退社・有給消化100%・育休取得・リモートワークなど営業マンの働き方改革ができるだろう?」
営業マンとして仕事をする中で、常に簡単・楽に営業売上を"最大化"できる営業スタイルが作れないものかとずっと考えていました。
そして試行錯誤の中で完成したのが「情報発信“継続”型 営業スタイル」
この営業スタイルが完成した後は、ブログとSNSで情報発信を“継続”するだけで営業売上が上がり、営業売上の前月越えが連続していきました。
その後は情報発信の行動対効果の“最大化”の仕組み作りに向き合い「営業売上"最大化"の仕組み作り~10ステップ 完全ロードマップ~」として仕組みの全体像と仕組み作りの流れを視覚化。
これによって次の7つのことが実現しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【実現したこと7つ】
❶商品の情報発信だけで営業売上を毎月前月超えして営業売上を常に“最大化”できるようになった。
❷情報発信だけで営業売上が立つので訪問営業・ルート営業の必要がなくなり外出が不要になった。
❸訪問営業・ルート営業とともにテレアポ営業をする必要もなくなった。
❹結果的に営業経費を大幅に削減できて利益率が大幅にアップした。
❺短時間で営業活動が終了するので肉体的・精神的な疲労が激減して、それに伴って営業マンの負担とストレスも激減した。
❻リモートでも対応可能だということがわかり、リモートでの営業対応によってコロナ禍でも営業売上は全く影響が出なかった。
❼営業経験・営業スキル・営業センスが必要ないので、営業の専任者でなくても誰でも営業戦力にできるようになった。
━━━━━━━━━━━━━━━━
「情報発信"継続"型 営業スタイル」は営業マンにとっても会社にとってもウィンウィンの仕組み。
実際に私は「営業売上"最大化"の仕組み作り~10ステップ 完全ロードマップ~」を基に「情報発信"継続"型 営業スタイル」を中小企業5社様に構築。
2019年夏以降中小企業5社様は訪問営業・テレアポ営業・ルート営業を一切することなく、情報発信だけで営業売上を上げることができています。
情報発信は仕組みの作り込みに比例して威力が増して、営業売上が簡単・楽に”最大化”していきます。
この本では、仕組みを作る込む前の営業活動としての情報発信を"継続"するための「これだけは押さえたい3つのこと」についてお伝えします。
3つのことを押さえていただいた後は、Googleビジネスプロフィールを使って、実際に営業活動として取扱商品の情報発信をしていただきます。
Googleビジネスプロフィールは旧称Googleマイビジネスのことです。
無料で使えて情報発信ができるGoogleビジネスプロフィールをオススメする理由は、実際にGoogleビジネスプロフィールを使って商品の情報発信を"継続"するだけで営業売上の成果につながっているからです。
この本を参考に「集客×販促=営業売上アップ」に直結する営業売上"最大化"のための"はじめの第一歩"を踏み出していきましょう!
本の中では私がリモートで営業担当している和菓子屋A様を題材に具体例を紹介させていただきます。
和菓子屋A様は実店舗での和菓子販売とともに菓子商材の卸をされていて、私はリモートで情報発信”継続”による営業担当させていただいております。
この本が皆さんの営業売上”最大化”のお役に立つことができれば幸いです。
最後まで読んでいただきましたら「読者特典」として「営業売上"最大化"の仕組み作り~10ステップ 完全ロードマップ~」のPDFをダウンロードのURLを掲載しております。
現在の営業の取り組みの再点検のために「営業売上"最大化"の仕組み作り~10ステップ 完全ロードマップ~」をダウンロードしてぜひご活用ください。